SDGsの取り組み

未来のために地球と調和した 持続可能な成長を

募金自販機の設置

自販機の売上の一部を募金として各団体に寄付する自販機の運営を行っております。アシード株式会社では緑の募金付きの自販機を設置し「緑の募金」へ寄付する環境保全活動をすすめています。このほか犯罪被害者支援、防犯協会寄付、盲導犬協会等様々な団体との取り組みを行っております。

  

海洋プラスチックごみ削減への取り組み

宝積飲料株式会社が「GREENSEA瀬戸内ひろしま・プラットフォーム」に参加しました。海に流出するプラごみを2050年にゼロにする目標を掲げるこのプラットフォームは広島県が設立し、県内外の飲料メーカーや素材メーカーなど20の企業・団体から成ります。参画企業は、課題ごとにワーキンググループを設け、具体的な対策を検討・実施していきます。

資源循環モデル事業への参画

広島県が公募した「令和 5 年度海洋プラスチック対策(プラスチック使用量削減等)・リーディングプロジェクト支援事業」に対して、2022 年(令和 4 年)に三菱ケミカルグループが幹事会社として複数社と共同で提案し、2023 年 6 月に採択された「飲料ラベルの水平リサイクル実現に向けた資源循環モデルの構築」に宝積飲料㈱が参画し、資源循環型ラベルを用いたペットボトル飲料の製造を行っています。
詳細はこちら(三菱ケミカルグループ株式会社のページに移動します)

茶殻を肥料の原料として有効活用

緑茶などの飲料を製造する過程で大量に発生する茶殻やコーヒー粕、食品汚泥を、委託先企業で肥料の原料として有効活用し、ジャガイモなどの生産に利用されています。リサイクルによって生まれた肥料から美味しいお米や野菜ができると評判です。

省エネルギー化の推進

  • 複数メーカーの自販機が並べて設置されている現状を見直し、複数メーカーの商品を取り扱う当社自販機1台に集約することで、消費電力の削減や景観に配慮する取り組みを進めています。
  • 最新式のハイブリッドヒートポンプ式自販機を採用し、消費電力の大幅削減を実現しています。
  • アシード㈱福山支店の倉庫屋根に太陽光パネルを設置し、自販機100台相当の電力を発電しています。
  • 宝積飲料㈱は充填後の加熱殺菌・冷却工程においてヒートポンプを活用した「廃熱回収システム」を導入し、大幅な省エネとCO2 削減を実現しています。
アシード㈱福山支店の太陽光パネル
宝積飲料㈱のLEDライト

   

ヒートポンプ機

  

笑顔と潤いに溢れた健康な生活シーン

地域貢献

地元スポーツ団体である広島東洋カープや福山ローズファイターズへの協賛を行っています。事業所や小売店、病院、学校など人が集まる場所にローズファイターズ自販機を設置し、売上金の一部をローズファイターズの支援金として活用しています。

福山ローズファイターズ応援自販機

自習スペースの提供

施設の一部を提供し高校生の自習スペースや気軽に集える居場所を作ることにより、新しい人流・交流を生み出すSTUilyプロジェクトに協賛し、本社ビルの1階を学生の自習スペースとして提供しています。

フードバンクへの提供

賞味期限が近い飲料をフードバンクを通じて、食品を必要とする福祉施設・こども食堂等非営利団体・生活困窮者支援団体・食べる事で廃棄を減らす活動に協力している方に無償で提供しています。

健康配慮型商品の開発

高齢者や嚥下(飲み込み)困難者に対応した、低カロリーで美味しい水分補給用飲料などのヘルスケア商品やノンアルコール飲料の開発を積極的にしています。今後も、皆様の健康をサポートする商品を展開してまいります。 

レモン2個分の食物繊維コラーゲンが含まれており、
寒天でダイエット効果が期待できる商品

とろみのあるスポーツドリンク商品

被災地支援活動

被災地支援として長期保存可能な「純水」500mlペットボトルを東日本大震災や熊本地震の被災地に寄付を行いました。また、自販機の中の飲料を無償で提供することができる災害支援ベンダー機の設置も進めています。加えて、アシード株式会社福山支店及びアシードブリュー株式会社本社がある簑島が津波避難所として指定されています。

  災害救援ベンダーマーク   
アシード㈱福山支店/アシードブリュー㈱本社入口にある
津波避難場所の看板

       

徹底した品質管理(FSSC22000)

「チューハイ」「清涼飲料水」の品質を高める企業文化醸成・人材の継続的育成に努め、国際標準であるFSSC22000をアシードブリュー株式会社と宝積飲料株式会社の製造2工場が取得 し、効果的な品質保証体制を構築しています。FSSC22000 とは、Food Safety System Certification 22000の略であり、FSSC22000財団(Foundation FSSC22000)によって開発された食品安全のためのシステム規格です。食品小売業界が中心の非営利団体、国際食品安全イニシアチブ(GFSI:Global Food Safety Initiative)により、食品安全の認証スキームの一つとして承認された規格になります。

生き生きと笑顔で働き、豊かで健康な人生へ

チャレンジ精神と‌自発的成長文化の醸成

アシードグループでは、自己のスキルや能力が上がることで課題解決能力が向上し、仕事にやりがいを感じられるように1・2年目研修、新入社員グループワーク研修等を実施しています。また、次期経営層の育成・研修を目的とした社員研修も行っております。

2年目社員によるプレゼンテーション
経営塾の様子

ガバナンスの紹介

コーポレート・ガバナンスコードの遵守、内部統制の整備

当社は、社会から信頼される企業であり続けるため、株主の権利を尊重し、経営の公平性や透明性を確保しております。また、コーポレートガバナンスを経営上の重要課題と位置付け、経営の効率性・健全性・透明性を高めることでコーポレートガバナンスのさらなる充実に努め、企業価値の最大化を図ってまいります。

このビジョンを実現するため、アシードグループの価値観・経営信条の共有を図る「アシードグループ憲章」、「アシードウェイ倫理行動規範」を定めガバナンスを強化しています。

コーポレート・ガバナンスに関する報告書