Business
事業紹介
基幹事業
-
全国各地に毎日の”おいしい“を届ける「自販機の運営リテイル」
缶・ペットボトル飲料、カップ飲料、パン・スナック等を主に自販機で販売し、その管理・運営を行っています。また、オフィスコーヒーサービスの運営も行っています。
-
アシードアスター、ためして寒天など「自社ブランド商品の開発・販売」
地域の特産果実のストレート果汁を使ったチューハイ「アシードアスター」、ノンアルコールのハイボールやスパークリングワインテイスト、手軽に飲める寒天ドリンク「ためして寒天」など様々な商品の開発・販売を行っています。
-
まだ誰も知らない“おいしい”をつくる「飲料受託製造」
缶コーヒーや炭酸飲料、お茶などのペットボトル飲料、缶チューハイ、カクテルなどの低アルコール飲料、ソフトパウチ飲料など幅広い飲料の企画・提案・製造を請け負っています。ナショナルブランドメーカーのOEM製造受託や、小売店等のPB製品の企画・提案から製造までを行うODM受託も行っています。
-
食品の産業廃棄物を固形燃料や肥料として再生する「食品リサイクル」、商品の管理や納品を代行する「物流のアウトソーシング受託」なども展開
〇食品リサイクル法に基づき、食品製造業や加工業の過程で排出される動植物性残さなどの食品産業廃棄物を受け入れ、乾燥処理等を行い堆肥として再生する事業を行っています。再生された堆肥は、農家等にて活用されます。
〇商品の管理・納品代行・流通加工・輸送業務など倉庫を活用した物流のアウトソーシング受託を行っています。
福利厚生
-
各種休暇制度
有給休暇・慶弔休暇・特別休暇(産前産後休暇・育児休暇・介護休業他)
-
資格補助制度
職種により業務に必要な資格取得のサポートあり
-
資産形成
企業型確定拠出年金 アシードグループ社員持株会
-
研修制度
新入社員研修(グループ全体 入社式後、アシードグループについての講義、ビジネスマナー研修他、各社配属後にOJT制度、営業研修他)
SDGsに関する取り組み


募金自販機の設置や環境保全への取り組みなどを通じて持続可能な未来を創る
自販機の売上の一部を緑の募金へ寄付する、緑茶などの飲料を製造する過程で大量に発生する茶殻やコーヒー粕を肥料の原料として有効活用するといった環境保全に関する取り組みや、高齢者や嚥下困難者に対応した低カロリーで美味しい水分補給用飲料などのヘルスケア商品、ノンアルコール飲料の開発等も積極的に行っています。